2009/02/23 (Mon) 18:12
☆うれしいおしらせ☆
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^

今日のおいしい時間は前日のわんこイチゴジャムをベースにロールケーキを
作りました。

材料 卵3個 薄力粉55g きび砂糖20g 無塩バター10g スキムミルク
大さじ1
作り方 ボウルに卵黄を卵白に分けます。お砂糖も約半分に分けておきます
まず卵黄をハンドミキサーでミキシングします。ミキシングしながらお砂糖を
少しづつ加えていきねばっとさせます。次に卵白も同じ要領でお砂糖を加えながら
角が立つまでミキシングしてください。スキムミルクとバターはあらかじめ
温めながら溶かしておきます。
ボウルの卵黄と卵白を混ぜ合わせてふるいにかけた薄力粉を加えさらに溶かした
バターも投入してさっくりと混ぜ合わせていき天板にクッキングシートを敷き
生地を流し込んでオーブン200度12分焼きます。

生地が焼きあがると冷ました後前日に作ったイチゴジャムを塗ってくるっと
巻きロールケーキの出来上がりです。

昨日のさぶくんのわんわんドック(心臓検診)の結果ですが・・
心不全と診断されました。お兄ちゃんの場合は年齢もあって(10歳)
慢性の心不全は進行性の疾患だそうです。残念なことに治ることはありませんが
毎日きちんと管理してあげ少しでも元気に過ごさせてあげることが大切と先生に
お話をいただきました。

☆過激な運動は避ける
☆塩分の多い食事は避ける
☆急激な温度や湿度の変化のない環境を保つ
☆処方された薬は忘れずに投与する などの注意事項を説明いただきました
同じような症状のわんちゃんがいる方に少しだけ注意情報です。このように
診断されたわんちゃんの危険信号は
☆指示通り薬が飲ませられないとき
☆咳がひどくなったとき(再発)
☆急に元気がなくなった時
☆急に食欲が低下した時
☆口を開け苦しそうに息をするとき
☆舌が真っ青になった時 などがあげられます。
当たり前のことですが高齢になった
わが子をこれからはもっともっと注意深く観察しながら1日でも元気に過ごして
もらうために私が努力していかないといけないと改めて自覚しました。
今まで以上にままはさぶくんを大切にします♡
今日のこどもたちの宝箱です。

ピンクゴールド、とってもかわいかったので色違いで購入しました。

ボトムはストライプがお気に入り♪

モデルはとおくんにお願いしました。

フリルがとってもフェミニンで・・

モデルはげんくんにお願いしました。

リードおnew!ピンクしかなかったからあとの2個は色違いで予約です。

いつものげんくんの指定席!勝手にいつもすいませんm(__)m

パリエロからの続きは次回のUPでお届けします。
次の切番は15???です☆今日も最後まで読んで頂きありがとうございます
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^
今日のおいしい時間は前日のわんこイチゴジャムをベースにロールケーキを
作りました。
材料 卵3個 薄力粉55g きび砂糖20g 無塩バター10g スキムミルク
大さじ1
作り方 ボウルに卵黄を卵白に分けます。お砂糖も約半分に分けておきます
まず卵黄をハンドミキサーでミキシングします。ミキシングしながらお砂糖を
少しづつ加えていきねばっとさせます。次に卵白も同じ要領でお砂糖を加えながら
角が立つまでミキシングしてください。スキムミルクとバターはあらかじめ
温めながら溶かしておきます。
ボウルの卵黄と卵白を混ぜ合わせてふるいにかけた薄力粉を加えさらに溶かした
バターも投入してさっくりと混ぜ合わせていき天板にクッキングシートを敷き
生地を流し込んでオーブン200度12分焼きます。
生地が焼きあがると冷ました後前日に作ったイチゴジャムを塗ってくるっと
巻きロールケーキの出来上がりです。
昨日のさぶくんのわんわんドック(心臓検診)の結果ですが・・
心不全と診断されました。お兄ちゃんの場合は年齢もあって(10歳)
慢性の心不全は進行性の疾患だそうです。残念なことに治ることはありませんが
毎日きちんと管理してあげ少しでも元気に過ごさせてあげることが大切と先生に
お話をいただきました。
☆過激な運動は避ける
☆塩分の多い食事は避ける
☆急激な温度や湿度の変化のない環境を保つ
☆処方された薬は忘れずに投与する などの注意事項を説明いただきました
同じような症状のわんちゃんがいる方に少しだけ注意情報です。このように
診断されたわんちゃんの危険信号は
☆指示通り薬が飲ませられないとき
☆咳がひどくなったとき(再発)
☆急に元気がなくなった時
☆急に食欲が低下した時
☆口を開け苦しそうに息をするとき
☆舌が真っ青になった時 などがあげられます。
当たり前のことですが高齢になった
わが子をこれからはもっともっと注意深く観察しながら1日でも元気に過ごして
もらうために私が努力していかないといけないと改めて自覚しました。
今まで以上にままはさぶくんを大切にします♡
今日のこどもたちの宝箱です。
ピンクゴールド、とってもかわいかったので色違いで購入しました。
ボトムはストライプがお気に入り♪
モデルはとおくんにお願いしました。
フリルがとってもフェミニンで・・
モデルはげんくんにお願いしました。
リードおnew!ピンクしかなかったからあとの2個は色違いで予約です。
いつものげんくんの指定席!勝手にいつもすいませんm(__)m
パリエロからの続きは次回のUPでお届けします。
次の切番は15???です☆今日も最後まで読んで頂きありがとうございます
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
hitomiまま
性別:
女性
自己紹介:
2010年6月現在
【にゃんチーム】
☆長女 はる(mix) 生後3か月頃横断歩道で蹲ってるときに
ままに保護されました。今年14歳
☆長男 もた(mix)3歳くらいでままが里親になってくれました。今年13歳
☆次女 わり(mix)産まれてすぐにままに保護されました。今年11歳
【わんチーム】
☆長男 さぶ(マルチーズ) 僕はおうちで産まれました。最初に目があいた時に見たのはままのお顔です。1998年3月生まれ
☆二男 とお(トイプードル)3ヶ月で家族になりました。2006年11月生まれ
☆三男 げん(Tプー×シーズー)4か月完全売れ残り繁殖犬寸前ままが見つけてくれました。2007年8月生まれ
★我が家では毎年5月5日がみんなのお誕生日会★
【にゃんチーム】
☆長女 はる(mix) 生後3か月頃横断歩道で蹲ってるときに
ままに保護されました。今年14歳
☆長男 もた(mix)3歳くらいでままが里親になってくれました。今年13歳
☆次女 わり(mix)産まれてすぐにままに保護されました。今年11歳
【わんチーム】
☆長男 さぶ(マルチーズ) 僕はおうちで産まれました。最初に目があいた時に見たのはままのお顔です。1998年3月生まれ
☆二男 とお(トイプードル)3ヶ月で家族になりました。2006年11月生まれ
☆三男 げん(Tプー×シーズー)4か月完全売れ残り繁殖犬寸前ままが見つけてくれました。2007年8月生まれ
★我が家では毎年5月5日がみんなのお誕生日会★
リンク
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
2010/7/4 設置
最新記事
(09/15)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/05)
(09/04)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
(08/28)