2008/08/16 (Sat) 18:56
昨日からげんくん(mix)のお耳が少し赤くなっていたのと
とおくん(Tぷー)の毛が一部薄くなっていたのが
気になって病院に行ってきました。
検査の結果げんくんはお兄ちゃん(さぶマルチーズ)とおんなじ
マラセチアでした。げんくんはお兄ちゃんよりかなり軽めで
まだ初期の段階でお耳の点耳のみでしばらく治療です
とおくんは細菌感染が少しみられるらしく
しばらくは飲み薬を投与することになりました
今日は子供たちみんなのフロントライン1か月分も
いただいてきました。
たいした病気ではなかったので一安心です^^
二人ともお外で大はしゃぎでした。
さぶ兄ちゃん とおくん げんくん みんな一日も
早く病気を克服しようね!
今日もたくさんのお薬をいいただきました。いつも
ありがとうごさいます。
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています
明日も頑張ります。
PR
2008/08/14 (Thu) 00:53
今日はお兄ちゃんんと病院にいってきました
お兄ちゃんは2年前からマラセチアというアレルギーを
持っています。特に夏場になると悪化します。
今日はお薬の追加と検査にでかけました
お兄ちゃんは小型犬特有の心臓にすこしですが
雑音も聞こえます。年齢が9歳なので心臓に負担がかからないよう
肥満には
日々気配りをしています。今日病院で体重を計ったら
なんと1ヶ月で0,8キロ減量できていました。現在は6キロになりました。
やっぱり手作りごはんがいいのかな?
先生にいい具合にダイエットができてると
誉めていただきました。こういう風に結果がすこしでも出てきたら
毎日続けている手作りごはん。もっともっと頑張れるような
気持になれました。お兄ちゃんの減量はまだまだですが
これからもお兄ちゃんといっしょに頑張っていきます
今日はアレルギーのお薬とお耳ようと
白内障予防の目薬をいただきました。
大好きな大好きな
お兄ちゃんがいつまでも元気で長生きができるようにままは
毎日栄養満点のおいしいごはんとおやつを
一生懸命これからもがんばって作ります。
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています
明日も頑張ります。
2008/08/12 (Tue) 17:59
今日もふわふわで帰ってきました。
今日はドギードゥーさんのドッグエステチケットを
いただきました。お兄ちゃん・・ホント!かわいいね
アロママッサージ トリートメント 泥パックの好きなコースを
選べるチケットです。
今日のごはんはいつもより遅い時間だったから
おなかすいてたね とおくん♪
ごちそうさまのげんくんのお鼻に
ごはんがくっついてるよ^^
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています
明日も頑張ります。
2008/08/01 (Fri) 03:27
幼稚園3回目です。
今日からみんな合同で学びます。ふだんガサツな
二人が(げんMIX とおTプー)先生の前ではお行儀がよく
なるのでお兄ちゃん(さぶマルチーズ)は
気がちらずに学べるらしく今日は特別いい顔です。

しかし・・お兄ちゃんだけ・・
フセが出来ません。時間をかけても出来ません。

普段のお兄ちゃんは機嫌がいいとしっぽを
ふります。それはどこのおうちもおんなじですよね^^
でも今日のお兄ちゃんはおしりごとフリフリです。
いつもおとなしくてちょっと根暗気味なお兄ちゃんの
こんなにもたのしそうにはしゃいでる姿はひさしぶりです
年齢が9歳なのでいつもは静かに暮らしている
お兄ちゃんが体いっぱいでうれしいを
表現していることが泣けるくらいいとおしくて
ウルウルしっぱなしのままでした。

もうフセはあきらめました。お兄ちゃんだけ
freepass!ってことで・・先生におねがいしました。
お兄ちゃんには特に甘甘のままです。
フセはダメでもお座りはお兄ちゃんが一番!だよ

今日もみんなよく頑張ったね お疲れ様
ひとつ➡
もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています
明日も頑張ります。
今日からみんな合同で学びます。ふだんガサツな
二人が(げんMIX とおTプー)先生の前ではお行儀がよく
なるのでお兄ちゃん(さぶマルチーズ)は
気がちらずに学べるらしく今日は特別いい顔です。
しかし・・お兄ちゃんだけ・・
フセが出来ません。時間をかけても出来ません。
普段のお兄ちゃんは機嫌がいいとしっぽを
ふります。それはどこのおうちもおんなじですよね^^
でも今日のお兄ちゃんはおしりごとフリフリです。
いつもおとなしくてちょっと根暗気味なお兄ちゃんの
こんなにもたのしそうにはしゃいでる姿はひさしぶりです
年齢が9歳なのでいつもは静かに暮らしている
お兄ちゃんが体いっぱいでうれしいを
表現していることが泣けるくらいいとおしくて
ウルウルしっぱなしのままでした。
もうフセはあきらめました。お兄ちゃんだけ
freepass!ってことで・・先生におねがいしました。
お兄ちゃんには特に甘甘のままです。
フセはダメでもお座りはお兄ちゃんが一番!だよ
今日もみんなよく頑張ったね お疲れ様
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています
明日も頑張ります。
2008/07/29 (Tue) 18:06
子供たちがシャンプーから戻ってきました。
おみやげいっぱい抱えての帰宅です
いつもの美容院
みんなのだいすき❤ ドギードゥさんの
周年でいただきました。わたしは
彼女の(ドギーオーナー)のセンスがとっても
好きです。子供たちを安心して預けられます。
げんくん(MIX)ととおくん(Tプー)がおもちゃ大好きで
とくにこの手のものには目がありません
げんくん、とおくんよかったね^^
クッキーもいただきました。
かわいいラッピングで思わずたのしくなりました。
いつもありがとうございます。
子供たちは疲れたのかごはんを食べてすぐに
ぐっすり眠っています。
もたくんはわんこチームなのでいつも
いっしょです♪

人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています
2008/07/25 (Fri) 03:35
とおくんは先生に真面目と言われています。
先生のお話をしっかり目を見て聞いています
・・が、覚えるのは少しゆっくりだそうです。
がんばれ!とおくん^^
今日はフセが出来るようになりました。
来週の幼稚園まで忘れないでね
げんくんは先週の複習もばっちりできました。
げんくんはいつもごきげんです。
ふざけながらほんの5分ほどで
覚えます。親ばかでしょうか・・
もしかしてうちの子・・天才かも!?
そう思うのはどこのおかあさんも
同じですよね^^
先生の手助けなく簡単にフセができます。
えらいね!げんくん
写真はありませんがマットという言葉で
床に敷いてある小さなマットまで
あるいていって座ることもしっかり
出来るようになりました
最後におにいちゃん(さぶ)も参加して
みんな揃って✡はい✡チーズ
ごきげんでみんないい顔です
ままもおばあちゃんも思わずニッコリ(^-^)
来週あと一回おうちでレッスンです。
そして8月から幼稚園に通います。
これからも子供たちの幼稚園の
記録も付けていきたいと思います。

人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています
2008/07/06 (Sun) 03:19
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
hitomiまま
性別:
女性
自己紹介:
2010年6月現在
【にゃんチーム】
☆長女 はる(mix) 生後3か月頃横断歩道で蹲ってるときに
ままに保護されました。今年14歳
☆長男 もた(mix)3歳くらいでままが里親になってくれました。今年13歳
☆次女 わり(mix)産まれてすぐにままに保護されました。今年11歳
【わんチーム】
☆長男 さぶ(マルチーズ) 僕はおうちで産まれました。最初に目があいた時に見たのはままのお顔です。1998年3月生まれ
☆二男 とお(トイプードル)3ヶ月で家族になりました。2006年11月生まれ
☆三男 げん(Tプー×シーズー)4か月完全売れ残り繁殖犬寸前ままが見つけてくれました。2007年8月生まれ
★我が家では毎年5月5日がみんなのお誕生日会★
【にゃんチーム】
☆長女 はる(mix) 生後3か月頃横断歩道で蹲ってるときに
ままに保護されました。今年14歳
☆長男 もた(mix)3歳くらいでままが里親になってくれました。今年13歳
☆次女 わり(mix)産まれてすぐにままに保護されました。今年11歳
【わんチーム】
☆長男 さぶ(マルチーズ) 僕はおうちで産まれました。最初に目があいた時に見たのはままのお顔です。1998年3月生まれ
☆二男 とお(トイプードル)3ヶ月で家族になりました。2006年11月生まれ
☆三男 げん(Tプー×シーズー)4か月完全売れ残り繁殖犬寸前ままが見つけてくれました。2007年8月生まれ
★我が家では毎年5月5日がみんなのお誕生日会★
リンク
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
2010/7/4 設置
最新記事
(09/15)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/05)
(09/04)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
(08/28)