やっぱりハロウィンなのに何もないのはちとさみしいもので・・
急遽以前の作り置きのベーグルパンにカボチャのクリームソースを大急ぎで
作りまして、かぼちゃ風の飾り付けもなくにこちゃんで我慢・・
おチビちゃん達まま今日はお仕事だからこれでゆるしてね^^
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
☆うれしいおしらせ☆
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^
今日のごはんはカリカリ鯖丼です。ハロウィンだけどなぜか和風・・
材料は 鯖 きゅうり ひじき ごはん 自家製ふりかけ コーングリッツ
オリーブオイル
作り方 最初に鯖はしっかり骨を取っておきましょう。←骨抜きしたサバに
コーングリッツをまんべんなくまぶします。フライパンにオリーブオイルを注ぎ
中火でしっかり中まで火が通るように焼きます。
ヒジキはたっぷりの水で戻しておきます。お鍋に 自家製ふりかけを大さじ2
投入して戻したひじき、小さく切ったきゅうりを煮込みます。3分ほど煮込んで
煮汁少々を残してご飯と混ぜ合わします。あとは器に盛って鯖をのせて
出来上がりです。
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
☆うれしいおしらせ☆
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^
明日ははろうぃんなんですが私の仕事でのイベントのため子供たちとは
残念ながら過ごすことができません・・・でかなりシンプルですがかぼちゃが
いっぱい詰まったケーキを前日に作りました。
材料 薄力粉100g 卵2 ベーキングパウダー小さじ1/2 かぼちゃ(ゆでて
裏ごしにする) 180度25分オーブンで焼く
上写真はかぼちゃを生のまま型抜きして卵黄を繰り返し塗ってつやをだして
180度オーブンで15分ほど焼きました。これだけでも簡単でおいしいおやつに
なります。
ひとつ➡
もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
☆うれしいおしらせ☆
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^
今日のごはんは和風ポトフです
材料 にんじん 鶏ささみ だいこん ブロッコリー 青梗菜 しめじ 高野豆腐
ごはん
今日から急に寒くなりました。わんこはあつあつは駄目だから・・少し冷まして
いただきます。お外はさむいけどおうちとみんなの心はぽかぽかです。
げんくんの報告が遅れました。以前の☆げんくんのブツですが
昨日病院で院長先生から完治のお言葉をいただきました。
本当にみなさんからのあったかいお見舞いメッセージ、コメント
ありがとうございました
ひとつ➡
もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
☆うれしいおしらせ☆
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^
今日のごはんはカラフルピラフ
材料は ごはん 鶏ささみ パプリカ赤黄 ピーマン にんじん オリーブオイル
今日はこれといってメニューが浮かばなかったので定番でいきました。
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
☆うれしいおしらせ☆
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^
今日のおやつは野菜シリーズキャベツのバウムクーヘンです。
昨日お知らせしたパティスリーポタジエの柿沢安耶さんの野菜のスイーツから
ちょいと内容をわんこバージョンに変えてままがお届けします
材料は キャベツ30g 卵3 きび砂糖10g 薄力粉60g
ベキングパウダー小さじ1/3 無塩バター20g はちみつ大さじ1
☆人間用は きび砂糖(グラニュー糖40g)はちみつ20g無塩バター40gに
変更でOKです
作り方 1 キャベツは茹でて水気を切っておきます。
2 卵ときび砂糖をボウルに入れゆでたキャベツを加えフードプロセッサー
にかけます。ボウルに戻しふるいにかけた薄力粉とベーキングパウダーを加えて
混ぜ合わせます。さらに湯せんで溶かしたバターとはちみつを加えてしっかりと
混ぜます。
3 フライパンに(中火)分量外の無塩バターをぬって
適量を焼いていきます。ここで生地をうすくのばして程よく焼くことが
大切です。焼きすぎもやかなすぎもだめ!
薄く焼いていった生地を重ねていけば上のような年輪ができていきます。
最後にふちをきって整えます。私は抜き型を使用しました。
トッピングは昨日の残りのトマトぜーりを使いました
キャベツの青臭さがまったくないのでこれもまたまたおいしい一品です
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
いつもブログでお世話になっています。あたちジーナ*おれレオンの
kayoままからうちの3兄弟へ手編みのセーターのプレゼントです。
kayoままのブログではTプーのジーナ姫&レオン王子そして
ヨーキーのマロン王子の楽しい日常のブログです。とっても優しい気持ちに
なれますよ
まずはとおくんのお披露目です。kayoままありがとうです。とってもあったかくて
とおくんはかっこよく着こなしました
げんくん・・一番毛色と合っていますねーー!しぶく着こなしました。
最後にお兄ちゃん・・やはり貫禄です。ダイエットも成功し!セーターもバッチリ
板についています。
とおくんかわいかったのでもう1枚 kayoまま、本当にありがとうございました
大切にします。ジーナ姫、レオン王子、マロン王子これからも仲良くしてくださいね
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
【にゃんチーム】
☆長女 はる(mix) 生後3か月頃横断歩道で蹲ってるときに
ままに保護されました。今年14歳
☆長男 もた(mix)3歳くらいでままが里親になってくれました。今年13歳
☆次女 わり(mix)産まれてすぐにままに保護されました。今年11歳
【わんチーム】
☆長男 さぶ(マルチーズ) 僕はおうちで産まれました。最初に目があいた時に見たのはままのお顔です。1998年3月生まれ
☆二男 とお(トイプードル)3ヶ月で家族になりました。2006年11月生まれ
☆三男 げん(Tプー×シーズー)4か月完全売れ残り繁殖犬寸前ままが見つけてくれました。2007年8月生まれ
★我が家では毎年5月5日がみんなのお誕生日会★