2008/12/06 (Sat) 17:21
☆うれしいおしらせ☆
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^

今日のごはんはワンタンスープです。
以前のhttp://sabukun.blog.shinobi.jp/Entry/273/
で一度作ったので参考まで

材料3わん分(追加材料)
ごはん(お茶わん1) エリンギ わんたん パセリ

今日はとっても寒い一日でしたね そんな日はあったかスープで
心も体もぽかぽかです。

ひとつ➡
もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^
今日のごはんはワンタンスープです。
以前のhttp://sabukun.blog.shinobi.jp/Entry/273/
で一度作ったので参考まで
材料3わん分(追加材料)
ごはん(お茶わん1) エリンギ わんたん パセリ
今日はとっても寒い一日でしたね そんな日はあったかスープで
心も体もぽかぽかです。
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
PR
2008/12/05 (Fri) 16:42
☆うれしいおしらせ☆
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^

今日のごはんはマグロの寒天よせです

材料3わん分
まぐろ(お刺身用)70g ピーマン1個 パプリカ赤1/3 パプリカ黄1/3
粉寒天4g 水500ml オリーブオイル小さじ1 ごはん(お茶わん1)

作り方 お鍋に500mlの水を投入して粉寒天を加えて沸騰させながら約3分
煮詰めます。煮詰まったらそのままで冷まします
お野菜は細かくみじん切りにして軽く湯せんします。マグロも細かく切って
同じくお湯にさっとくぐらせます。ボウルにマグロ、お野菜、オリーブオイルも
加えて混ぜ合わせて下写真のシリコン型に具材を適量入れある程度冷ました
寒天を流し込みます。

あとは冷蔵庫で15分ほど休ませて出来上がりです

今日のごはんも難しそうですが、とっても簡単!見た目もとっても綺麗!

ぼくたちはご飯と混ぜていただきます。
今日はとっても寒いのに涼しげなごはんを時季外れに作ったとんちんかんな
ままにぽちっと応援よろしくお願いします
ひとつ➡
もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^
今日のごはんはマグロの寒天よせです
材料3わん分
まぐろ(お刺身用)70g ピーマン1個 パプリカ赤1/3 パプリカ黄1/3
粉寒天4g 水500ml オリーブオイル小さじ1 ごはん(お茶わん1)
作り方 お鍋に500mlの水を投入して粉寒天を加えて沸騰させながら約3分
煮詰めます。煮詰まったらそのままで冷まします
お野菜は細かくみじん切りにして軽く湯せんします。マグロも細かく切って
同じくお湯にさっとくぐらせます。ボウルにマグロ、お野菜、オリーブオイルも
加えて混ぜ合わせて下写真のシリコン型に具材を適量入れある程度冷ました
寒天を流し込みます。
あとは冷蔵庫で15分ほど休ませて出来上がりです
今日のごはんも難しそうですが、とっても簡単!見た目もとっても綺麗!
ぼくたちはご飯と混ぜていただきます。
今日はとっても寒いのに涼しげなごはんを時季外れに作ったとんちんかんな
ままにぽちっと応援よろしくお願いします
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
2008/12/04 (Thu) 19:53
☆うれしいおしらせ☆
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^

今日のごはんはミルクリゾットです

材料3わん分
ごはん(お茶わん1) イエローミニトマト5個 レッドミニトマト3個
鶏ささみ3本 にんじん40g 日本南京40g ひよこ豆60g スキムミルク大さじ2

作り方 今日の材料は大きめのぶつ切りにします。
お鍋に適量の水を入れ材料を加えて煮込みます。さらにごはん、スキムミルクを
投入して一煮立ちして出来上がりです

ひとつ➡
もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^
今日のごはんはミルクリゾットです
材料3わん分
ごはん(お茶わん1) イエローミニトマト5個 レッドミニトマト3個
鶏ささみ3本 にんじん40g 日本南京40g ひよこ豆60g スキムミルク大さじ2
作り方 今日の材料は大きめのぶつ切りにします。
お鍋に適量の水を入れ材料を加えて煮込みます。さらにごはん、スキムミルクを
投入して一煮立ちして出来上がりです
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
2008/12/03 (Wed) 17:24
☆うれしいおしらせ☆
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^

今日のごはんはピラフです。

材料3わん分
ごはん(お茶わん1) 合挽ミンチ100g にんじん40g ピーマン1個
オリーブオイル 卵1個

作り方 お野菜はみじん切りにします。熱したフライパンにオリーブオイルを
注ぎミンチ、お野菜をいためます。さらにとき卵も加えてかき混ぜるように炒めます
ごはんを投入する前にごはんをさっと水にくぐらせるとチャーハンのような
パラパラの焼き飯になります。人間用だとお水の代わりにお酒でくぐらせると
お店で食べるチャーハンみたいになりますよ

ひとつ➡
もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^
今日のごはんはピラフです。
材料3わん分
ごはん(お茶わん1) 合挽ミンチ100g にんじん40g ピーマン1個
オリーブオイル 卵1個
作り方 お野菜はみじん切りにします。熱したフライパンにオリーブオイルを
注ぎミンチ、お野菜をいためます。さらにとき卵も加えてかき混ぜるように炒めます
ごはんを投入する前にごはんをさっと水にくぐらせるとチャーハンのような
パラパラの焼き飯になります。人間用だとお水の代わりにお酒でくぐらせると
お店で食べるチャーハンみたいになりますよ
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
2008/12/02 (Tue) 16:13
☆うれしいおしらせ☆
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^

今日のごはんはサーモンサラダです。

材料3わん分
サーモン(お刺身用)120g もやし(昨日の残り)50g アスパラ3本
イエローミニトマト8個 レッドミニトマト5個 オリーブオイル大さじ1
山羊ヨーグルト大さじ3 ごはん(お茶わん1)

作り方 はじめにサーモン、アスパラ、もやしはさっと茹でておきましょう
トマトたちは小さくカットしておきます。ゆであがった材料は冷水にくぐらせます。
あとはボウルに材料を入れヨーグルト、オイルを加えて混ぜ合わせて
出来上がりです ごはんとまぜていただきます。

今回も生食は控えました。なんとなく湯せんするだけで安心のままです。
なかなか生にはチャレンジできません(^_^;)
今日もみんなしっかりと食べてくれました
ひとつ➡
もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^
今日のごはんはサーモンサラダです。
材料3わん分
サーモン(お刺身用)120g もやし(昨日の残り)50g アスパラ3本
イエローミニトマト8個 レッドミニトマト5個 オリーブオイル大さじ1
山羊ヨーグルト大さじ3 ごはん(お茶わん1)
作り方 はじめにサーモン、アスパラ、もやしはさっと茹でておきましょう
トマトたちは小さくカットしておきます。ゆであがった材料は冷水にくぐらせます。
あとはボウルに材料を入れヨーグルト、オイルを加えて混ぜ合わせて
出来上がりです ごはんとまぜていただきます。
今回も生食は控えました。なんとなく湯せんするだけで安心のままです。
なかなか生にはチャレンジできません(^_^;)
今日もみんなしっかりと食べてくれました
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
2008/12/01 (Mon) 17:46
☆うれしいおしらせ☆
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^

今日から12月です。・・・の割に神戸はあったかいです(*^_^*)

材料3わんぶん
焼きそばの麺 一玉 もやし50g キャベツ50g 豚肉50g アミエビ少々
粉カツオ少々 オリーブオイル大さじ1 ごはん

作り方 そばめんは食べやすいように切っておきましょう
もやしも一緒 熱したフライパンにオリーブオイルを注ぎます。最初に豚肉を
炒めます。あとは残りの材料を投入して炒めます。出来上がりはごはんと
まぜていただきます。

ひとつ➡
もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^
今日から12月です。・・・の割に神戸はあったかいです(*^_^*)
材料3わんぶん
焼きそばの麺 一玉 もやし50g キャベツ50g 豚肉50g アミエビ少々
粉カツオ少々 オリーブオイル大さじ1 ごはん
作り方 そばめんは食べやすいように切っておきましょう
もやしも一緒 熱したフライパンにオリーブオイルを注ぎます。最初に豚肉を
炒めます。あとは残りの材料を投入して炒めます。出来上がりはごはんと
まぜていただきます。
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
2008/11/30 (Sun) 21:16
☆うれしいおしらせ☆
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^

お休みはやっぱりおやつですよね(^o^)/
材料3わん分
ドライマンゴー20g 薄力粉カップ1 水80ml きび砂糖小さじ2
オーガニック乾燥ハイビスカス少々 ベーキングパウダー小さじ1/2
オリーブオイル大さじ1
作り方 ドライマンゴーは小さく切っておきます。ボウルに80ミリリットルの
水を注ぎハイビスカスを浮かべて↓の写真のように色着くまでおきます

ふるいにかけた粉類をボウルに投入してドライマンゴーを加えます。
さらにお砂糖も加えて、オリーブオイルとハイビスカス水を注ぎ混ぜ合わせます。
あとは好みの型に流し込んで20分蒸して出来上がりです。
今日のおやつは美容と健康にとってもいい蒸しパンでした^^
ひとつ➡
もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
忍者ブログNINJA TOOLSトップでやさしいおいしい時間が
お勧めブログで紹介されています^^
お休みはやっぱりおやつですよね(^o^)/
材料3わん分
ドライマンゴー20g 薄力粉カップ1 水80ml きび砂糖小さじ2
オーガニック乾燥ハイビスカス少々 ベーキングパウダー小さじ1/2
オリーブオイル大さじ1
作り方 ドライマンゴーは小さく切っておきます。ボウルに80ミリリットルの
水を注ぎハイビスカスを浮かべて↓の写真のように色着くまでおきます
ふるいにかけた粉類をボウルに投入してドライマンゴーを加えます。
さらにお砂糖も加えて、オリーブオイルとハイビスカス水を注ぎ混ぜ合わせます。
あとは好みの型に流し込んで20分蒸して出来上がりです。
今日のおやつは美容と健康にとってもいい蒸しパンでした^^
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています明日も頑張ります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
hitomiまま
性別:
女性
自己紹介:
2010年6月現在
【にゃんチーム】
☆長女 はる(mix) 生後3か月頃横断歩道で蹲ってるときに
ままに保護されました。今年14歳
☆長男 もた(mix)3歳くらいでままが里親になってくれました。今年13歳
☆次女 わり(mix)産まれてすぐにままに保護されました。今年11歳
【わんチーム】
☆長男 さぶ(マルチーズ) 僕はおうちで産まれました。最初に目があいた時に見たのはままのお顔です。1998年3月生まれ
☆二男 とお(トイプードル)3ヶ月で家族になりました。2006年11月生まれ
☆三男 げん(Tプー×シーズー)4か月完全売れ残り繁殖犬寸前ままが見つけてくれました。2007年8月生まれ
★我が家では毎年5月5日がみんなのお誕生日会★
【にゃんチーム】
☆長女 はる(mix) 生後3か月頃横断歩道で蹲ってるときに
ままに保護されました。今年14歳
☆長男 もた(mix)3歳くらいでままが里親になってくれました。今年13歳
☆次女 わり(mix)産まれてすぐにままに保護されました。今年11歳
【わんチーム】
☆長男 さぶ(マルチーズ) 僕はおうちで産まれました。最初に目があいた時に見たのはままのお顔です。1998年3月生まれ
☆二男 とお(トイプードル)3ヶ月で家族になりました。2006年11月生まれ
☆三男 げん(Tプー×シーズー)4か月完全売れ残り繁殖犬寸前ままが見つけてくれました。2007年8月生まれ
★我が家では毎年5月5日がみんなのお誕生日会★
リンク
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
2010/7/4 設置
最新記事
(09/15)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/05)
(09/04)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
(08/28)