2008/09/18 (Thu) 16:21
今日のごはんはスペイン風オムレツを作りました。
材料は オリーブオイル ブロッコリー パプリカ赤 たまご 鶏ささみ
トマト
作り方 具材はお好みの大きさに切っておきます。ボウルに材料と
とき卵を加えます。中火で熱したフライパンに流し込み蓋をして弱火でこんがり
してくるまで焼きます。
出来上がりはごはんとまぜていただきました。
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています
明日も頑張ります
PR
2008/09/17 (Wed) 17:30
今日は蒸しパンを作りました。
いつも子供たちがお世話になっているドギードゥーのオーナーなおみさんから
いただいたスプーンとチーズおろしをいただいたのでおやつと一緒にUPします。
フランス製の手作りだそうで・・色もデザインもとってもかわいくて
いつも本当にありがとうございます。
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています
明日も頑張ります。
2008/09/17 (Wed) 15:50
今日のごはんはシチューを作りました。オートミールをたっぷり入れた
栄養満点ヘルシーごはんです。
材料は オートミール 鶏ささみ ラム肉 にんじん じゃがいも ブロッコリー
山羊ミルク クリームチーズ オリーブオイル にんにく
作り方 お鍋にオリーブオイルを注ぎささみ、ラム肉 にんにくを炒めます
適量の水とお野菜を加えて煮込みます。ある程度煮込んだら
クリームチーズ、粉末山羊ミルクを加えます。最後にオートミールを
加えて3分ほど煮込んで出来上がりです
今日もみんなおなかいっぱいいただきました。
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています
明日も頑張ります
2008/09/16 (Tue) 16:43
パンプキンパウダーを使ってケーキを作りました。
久しぶりのケーキに子供たちは大喜びです。
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています
明日も頑張ります。
2008/09/16 (Tue) 16:39
今日のごはんは炊き込みご飯です。
材料は 鶏ささみ にんじん れんこん ごぼう ごま ごはん
オリーブオイル
本当は栗ご飯にしたかったんですがあんまりよさそうなのがなかったので
炊き込みにしました。
炊き込みご飯も子どもたちは初めてなので今日は喜んで
食べてくれた気がします。
お米から炊き込んでないので3分クッキングではありませんが
簡単な作り方を・・・
お野菜は適当な大きさにカットしてあく抜きをしておきます。
お鍋にお野菜と鶏ささみを加えて少量の水で蒸します。しなってきたら
ごはんを加えて弱火でふたをしめてさらに蒸して出来上がりです。
オイルはあとでつやだしにつかいました。時間のない時や
少量の場合は十分炊き込みになるので一度試してみてくださいね
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています
明日も頑張ります。
2008/09/15 (Mon) 21:25
今日は子供たちの先生がいらっしゃる日なので2種類のパンを焼きました
授業が終わった後に軽いお食事を用意しました。
LE CORDON BLEUのフランスパン基礎ノートを参考に焼きました。
ふすまパンはフランスのもっとも古いパンで食物繊維など良質の栄養素を
含んでいるため栄養たっぷりです。かなり気に入ったのでまた時々焼きましょう
今日のメニューはコンソメスープ、パスタ、スパム、パン、紅茶(アールグレイ)
を頂いていただきました。
今日でお休みは終わりまた明日からお仕事の始まりです。
今回は短いお休みなのであんまりゆっくりはできませんでしたが
有意義なお休みになりました
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています
明日も頑張ります
2008/09/15 (Mon) 21:09
先週用事で幼稚園をお休みしました。今日は振り替え日で
お休みだけど先生が来てくれました。
もうすっかり先生になついた子供たちです。みんながお勉強のあいだ
ままはおやつのパンを焼きました。
今日はグループレッスン。おすわり、ふせ、まて、二人とも
息もぴったり!完璧です。
幼稚園が来月移転と報告を受けました。・・・といっても一度も通ったことが
ないので実感がありませんが来月から自宅兼幼稚園を芦屋に引っ越して
オープンなんだそうです。先生のお話によると芦屋だとうちから近くなるので
通園を考えてもいいとおっしゃっていただきました。
さぶくんの状態がかなりいいのでかけっことかも少しくらいは大丈夫そうなので
リフレッシュのためにも移転後一度通園してみようかと考えています。
ひとつ➡

もうひとつ➡ 人気ブログランキングへ
↑
クリックいつもありがとうございます
毎日励みになっています
明日も頑張ります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
hitomiまま
性別:
女性
自己紹介:
2010年6月現在
【にゃんチーム】
☆長女 はる(mix) 生後3か月頃横断歩道で蹲ってるときに
ままに保護されました。今年14歳
☆長男 もた(mix)3歳くらいでままが里親になってくれました。今年13歳
☆次女 わり(mix)産まれてすぐにままに保護されました。今年11歳
【わんチーム】
☆長男 さぶ(マルチーズ) 僕はおうちで産まれました。最初に目があいた時に見たのはままのお顔です。1998年3月生まれ
☆二男 とお(トイプードル)3ヶ月で家族になりました。2006年11月生まれ
☆三男 げん(Tプー×シーズー)4か月完全売れ残り繁殖犬寸前ままが見つけてくれました。2007年8月生まれ
★我が家では毎年5月5日がみんなのお誕生日会★
【にゃんチーム】
☆長女 はる(mix) 生後3か月頃横断歩道で蹲ってるときに
ままに保護されました。今年14歳
☆長男 もた(mix)3歳くらいでままが里親になってくれました。今年13歳
☆次女 わり(mix)産まれてすぐにままに保護されました。今年11歳
【わんチーム】
☆長男 さぶ(マルチーズ) 僕はおうちで産まれました。最初に目があいた時に見たのはままのお顔です。1998年3月生まれ
☆二男 とお(トイプードル)3ヶ月で家族になりました。2006年11月生まれ
☆三男 げん(Tプー×シーズー)4か月完全売れ残り繁殖犬寸前ままが見つけてくれました。2007年8月生まれ
★我が家では毎年5月5日がみんなのお誕生日会★
リンク
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
2010/7/4 設置
最新記事
(09/15)
(09/08)
(09/08)
(09/07)
(09/05)
(09/04)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
(08/28)